COLUMN
住まいのコラム
※記事内の社名はリリース発表時点でのものです。
不動産取引を安全に分かりやすく!新しいサービス誕生
このコラムのまとめ
- 不動産取引を安全に分かりやすく「不動産情報ライブラリ」誕生!
- 不動産情報ライブラリで分かる価格情報とは?
- 不動産情報ライブラリで分かる地形情報とは?
- 不動産情報ライブラリの他4つの情報画面 紹介
-
不動産取引を安全に分かりやすく!「不動産情報ライブラリ」誕生!
不動産取引において知りたい事。分からない事。沢山あると思います。ネットの時代になって調べる事が出来てもいろんな場所に分かれていて見つからない事も。そんな中、国土交通省から2024年4月より「不動産情報ライブラリ」が運用開始されました。行政のサービスという事もありサイトの印象は堅苦しい感じですが、分かりやすいサイトだと思います。このサイトで分かる事は大きく分けて6つです。1、不動産価格情報
2、地形情報
3、防災情報
4、周辺施設情報5、都市計画情報6、人口情報等です。今まで行政のサイトなどで個別に探していた情報がマップ上などで比較的感覚的に調べる事が出来るのが良さそうです。この画面が「不動産情報ライブラリ」のマップ画面です。当館のある千駄ヶ谷を中心としたマップ画面ですが、全国の情報がこのサイトからご覧いただけます。今回はこの中の不動産価格情報と地形情報を特にピックアップしてお伝えします。
価格情報「不動産情報ライブラリ」
このサイトでご覧いただける価格情報は大きく分けて3つ- 1.公示地価(国土交通省地価公示)
- 2.基準地価(都道府県地価調査)
- 3.成約事例(不動産取引価格情報・成約価格情報)
- です。
- 公示地価とは
- 地価公示法に基づいて、国土交通省土地鑑定委員会が、適正な地価の形成に寄与するために、毎年1月1日時点における標準地の正常な価格を3月に公示されたものです。主に一般の土地の取引に対する指標、不動産鑑定の規準、公共事業用地の取得価格算定の規準、土地の相続評価および固定資産税評価についての基準、国土利用計画法による土地の価格審査の規準となります。
- 基準地価とは
- 国土利用計画法施行令第9条にもとづき、都道府県知事が、毎年7月1日時点における標準価格を判定したもの。土地取引規制に際しての価格審査や地方公共団体等による買収価格の算定の規準となることにより、適正な地価の形成を図ることを目的としています。
- 不動産取引価格情報とは
- 不動産市場の信頼性・透明性を高め、不動産取引の円滑化、活性化を図るため、国土交通省が不動産の取引当事者を対象に不動産取引のアンケート調査を実施し、その結果得られた回答などについて物件が容易に特定できないよう加工した上で公表するものです。
- 成約価格情報とは
- 指定流通機構(レインズ)保有の不動産取引価格情報を、国土交通省が個別の不動産取引が特定できないよう加工し、消費者向け不動産取引情報サービスである、「レインズ・マーケット・インフォメーション」(RMI)にて公表している情報です。
- それぞれ少しづつ内容が変わりますが不動産取引時の情報として活用できます。
- 区分所有建物の一戸の価格情報はこの情報では分からないのが残念ですが、周辺土地の相場を知るためには4つのサイトを閲覧して確認していたところ1つでマップ上から選択できるのが素晴らしいと思います。
- 区分所有建物(マンション)の市況状況などは当館の住宅セミナー
- 「今が買い時?不動産市況セミナー」https://www2.anabuki.ne.jp/johokan/seminar/list/market.html
- で紹介しています。ぜひこちらもご視聴ください。
-
地形情報「不動産情報ライブラリ」
地形情報では3つご覧いただけます。- 1.陰影起伏図
- 2.土地条件図
- 3.大規模盛土造成地
- 陰影起伏図とは
- 北西の方向から地表面に向かって光を当て、凹凸のある地表面の北西側が白く、南東側が黒くなるよう作成された図で、町のアップダウンの多い少ないなどを確認することが出来ます。
- 土地条件図とは
- 土地条件調査の成果を基に、地形分類(山地、台地・段丘、低地、水部、人工地形など)についてベクタ形式でデータ化したものです。地形分類によって災害に比較的強いかどうかを判断することも出来ます。
- ※土地条件図に関しては当館のセミナー「安全な場所と家 安心の住まいの選び方セミナー」https://www2.anabuki.ne.jp/johokan/seminar/list/town.html
- でその分類の見方や災害に対する強さに関しても解説しています。
- 大規模盛土造成地とは
- 盛土の面積が3,000平方メートル以上、もしくは 盛土をする前の地盤面の水平面に対する角度が 20 度以上で、 かつ、盛土の高さが 5 メートル以上の場所を言います。滑動崩落(宅地などが地震などの揺れにより滑ったり崩れたりする現象)のリスクを想定した方が良い場所です。
-
他の4つの画面紹介 「不動産情報ライブラリ」
防災情報
周辺施設
都市計画情報
人口情報など
- どれも不動産取引前の調査などで知りたい情報ばかりです。
- 今回は不動産情報ライブラリーの紹介として特に価格と地形情報の2つをピックアップして紹介しましたが、また別の機会に不動産情報ライブラリーの他の4つの情報の内容や活用方法をお伝えできたらと思います。
不動産情報ライブラリーは ▶▶▶▶ https://www.reinfolib.mlit.go.jp/