セミナー
2015年の相続税の増税以降、注目を集める相続税。
令和5年度税制改正においても相続税に対する税制が大きなポイントとなりました。
税制の変更や新たな判例から正しい相続のあり方も問われております。
私たち素人の判断は難しい時代となり今までの知識や過去の経験。知人からのアドバイスをもとに行う生前贈与は大きな贈与税負担や相続時に相続財産の一部としてみなされ想定以上の大きな税負担に苦しむ事例も出ています。
当セミナーは相続専門の税理士である竹下先生が豊富な経験と実績をもとに
「贈与税軽減制度の概要と注意点」
「税務調査とは?」
2つの内容を中心に実際に起こった事例、先生が行った対策などを交えながらわかりやすく解説してくださいます。
講師の竹下先生は年500件近いの相続税申告をはじめ、生前の相続税評価の想定ならびに提案、事業承継対策を行ってきた相続税のスペシャリスト公認会計士・税理士です。
▼こんなことが学べます!
✔生前贈与の制度はどのようなものがある?
✔ 生前贈与で注意すべきポイントは?
✔税務署の調査ではどのような事が指摘される?
■ このようなお悩み、ご希望はありませんか?
・相続税の対策。どうしたらいいか分からない。
・相続税はかからないかもしれないが必要な子・孫世代に資金を動かしたい
・出来るだけ相続で困らない形で財産を残したい
■ 本セミナーの対象
相続に少し心配を持っている方
相続専門の税理士の話を聞いてみたい方
竹下先生が代表社員取締役 代表税理士である税理士法人ブライト相続とは?
一生涯にそう何度もあるわけではない一大イベントとなる相続で「ご遺族様、ご紹介者様、かかわっていただく皆様が、ご相続の手続後も明るく(ブライト)、前向きに、新しい生活に戻っていただきたい」、そう思ってお手伝いをすることをモットーとされています。
皆様のお悩みやご相談にオーダーメイドで「明るい相続のカタチ」を目指し親身になって相談に応じて下さると評判です。
セミナーの受講後には別日程となりますが1時間無料で個別相談にご対応もいただけます。
セミナー開催日
現在開催予定はありません
セミナー概要
時間 | 各回約60分。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加特典 |
住まいの税金ガイドブックをプレゼント
|
受講方法 |
■オンライン受講 ■住まいの情報館にて受講 ※受講方法は各月のセミナー予約フォーム内でお選びいただけます |
セミナー内容
生前贈与
贈与税が少なくなる方法は?
贈与財産の基礎控除など様々な軽減がございますが、正しく理解していないことで思わぬ多額の贈与税がかかったという事例もあります。注意点をお伝えします
暦年課税と相続時精算課税。
気を付ける事は?
相続時精算課税制度が変わりました。活用する価値も増えています。暦年贈与の相続時課税対象期間も変わりました。制度の変更点と注意点、おすすめの方法をお伝えします。
基礎控除額より多い生前贈与
メリットある?
贈与税も相続税も累進課税のため、相続財産となりそうな財産総額と相続人人数などにより基礎控除を超える生前贈与を行うメリットが高い人もいらっしゃいます。具体的な制度をお伝えします。
贈与税の調査
税務署は何をする?
税務署の調査能力は非常に高く過去にさかのぼって銀行口座の動きなども確認します。税務署に指摘されない正しい贈与を行うための注意点を具体的な例をもとにお伝えします。
-
〇 講師:ゲスト講師
住まいの情報館で相続税に関してご相談にのっていただいている経験豊富な税理士法人ブライト相続の先生にゲスト講師として登壇していただいております。豊富な経験と分かりやすい説明で受講者の方の信頼が非常に厚い先生です。
【講師】
- 税理士法人ブライト相続 株式会社ブライト相続
代表取締役 公認会計士・税理士
竹下 祐史(タケシタ ユウジ)
【プロフィール】
相続専門大手税理士法人にて相続税申告業務を担当。2019年1月に税理士法人ブライト相続を設立。相続税の申告、不動産を所有する方の相続税評価と不動産活用の提案、その他不動産に関する税務業務に従事。現在年間約500件の相続申告、その他多数の相続・事業承継対策支援サービスを提供している。
著書に「有価証券の信託に係る税務上の諸問題について」信託フォーラム第14号、「円満相続をかなえる本」(幻冬舎)がございます。
- 税理士法人ブライト相続 株式会社ブライト相続
税理士法人ブライト相続の公式ホームページ https://bright-souzoku.jp/